| ホーム |
昨夜は恒例の横須賀にメバル釣りに行っていました。
ここで、山の話しを一時中断して昨夜と先週の釣果報告を。
先週は3日の夜に釣行。
いつものうみかぜ公園へ行ったのですが
波飛沫が堤防上まで吹き上げてくるほどの向かい風の爆風(+。+)
これでは釣りになりません(´;ω;`)
風裏を探して八景島の対岸、福浦護岸にやってきました。
目の前に八景島シーパラダイスが見えます♪
ここも若干風はあるものの
釣りになりそうでしたのでテトラの上で竿を出してみました。
しかし表層でメバルが1匹釣れた後はアタリすらなし(T_T)
メバルはあきらめルアーを海底付近に通して・・・
カサゴを1匹追加♪

これでトータル2匹。
それ以上釣れる気がしなかったので午前1時過ぎに納竿。
ボウズはまぬがれたので善しとしましょう(^。^;)
そして10日、昨夜のうみかぜ公園
天気予報では強風ということでしたが
現地に行ってみると、なんとか釣りになるレベルの風
久しぶりにうみかぜ公園で竿を出せました。
流石うみかぜ公園♪私とは相性が良いのか

釣り始め早々にメバル君をget♪
それにしても寒いです{{ (>_<) }}
釣り用のグローブから出ている
親指・人差指・中指が寒さで痛いです(+。+)
21時頃から翌午前1時まで凍えながら頑張って

全部で6匹ほどおかずを確保することが出来ました♪
寒くなってからがメバル釣りのシーズン
最近、少しずつ魚もサイズアップしてきてます♪
寒くても釣れれば楽しいんですよね〜これがw
釣り上げたメバル君達は
煮付けと

お刺身にして頂きました(#^.^#)

やっぱり新鮮はお魚は美味しい。ごちそうさまでした♪

↑ ↑ブログランキングに参加してます。
ポチっとしていただくと管理人のやる気が出ます♪
12/11現在このブログの総合順位は5603位です。
ここで、山の話しを一時中断して昨夜と先週の釣果報告を。
先週は3日の夜に釣行。
いつものうみかぜ公園へ行ったのですが
波飛沫が堤防上まで吹き上げてくるほどの向かい風の爆風(+。+)
これでは釣りになりません(´;ω;`)
風裏を探して八景島の対岸、福浦護岸にやってきました。
目の前に八景島シーパラダイスが見えます♪
ここも若干風はあるものの
釣りになりそうでしたのでテトラの上で竿を出してみました。
しかし表層でメバルが1匹釣れた後はアタリすらなし(T_T)
メバルはあきらめルアーを海底付近に通して・・・
カサゴを1匹追加♪

これでトータル2匹。
それ以上釣れる気がしなかったので午前1時過ぎに納竿。
ボウズはまぬがれたので善しとしましょう(^。^;)
そして10日、昨夜のうみかぜ公園
天気予報では強風ということでしたが
現地に行ってみると、なんとか釣りになるレベルの風
久しぶりにうみかぜ公園で竿を出せました。
流石うみかぜ公園♪私とは相性が良いのか

釣り始め早々にメバル君をget♪
それにしても寒いです{{ (>_<) }}
釣り用のグローブから出ている
親指・人差指・中指が寒さで痛いです(+。+)
21時頃から翌午前1時まで凍えながら頑張って

全部で6匹ほどおかずを確保することが出来ました♪
寒くなってからがメバル釣りのシーズン
最近、少しずつ魚もサイズアップしてきてます♪
寒くても釣れれば楽しいんですよね〜これがw
釣り上げたメバル君達は
煮付けと

お刺身にして頂きました(#^.^#)

やっぱり新鮮はお魚は美味しい。ごちそうさまでした♪

↑ ↑ブログランキングに参加してます。
ポチっとしていただくと管理人のやる気が出ます♪
12/11現在このブログの総合順位は5603位です。
- 関連記事
-
- 年末の釣り納め (2013/01/05)
- 恒例、うみかぜ公園へメバル釣り♪ (2012/12/19)
- 2週分まとめて釣果報告! (2012/12/11)
- 何故か餌釣り (2012/11/30)
- 行ってきま〜す♪ (2012/11/28)
スポンサーサイト
2012.12.11
本文:0 | TrackBack:0
| ホーム |